当院について
院長挨拶

2003年ここ本町田の菅原神社の門前の地に開院させていただきました。
モットーは「きちんと診る、いっしょに治す」です。
今までの経験を生かして、しっかりきちんと診察します。
診察結果に応じて的確な治療を選択します。
ただ、看病したりお薬を飲ませていただくのは、おやごさんですので、お子さまの健康を守れるようにサポートし、いっしょに病気を治すことを目指します。
診察の所見や検査結果、病名や診断、治療方針やお薬の内容など、なるべくわかりやすく説明させていただきます。
また、お子さまだけではなく、お父さんお母さんなどご家族の健康を見守れるような存在でありたいと考えております。
地域のご家族のかかりつけ医として、気軽に何でも相談できるようなクリニックを目指しています。
どうぞお気軽にご来院ください。
院長 保田 由喜治
所属学会・専門医など
- 日本小児科学会認定専門医(1995年~)
- 日本血液学会認定専門医(2002年~2016年)
- 日本小児科学会所属
- 日本小児血液学会所属
- 日本小児感染症学会所属
- 慶應義塾大学小児科同窓会および東海大学小児科同窓会会員
経歴・勤務歴
- 1992年 慶應義塾大学医学部卒業 同年、慶應義塾大学 医学部小児科学教室入局
- 慶應義塾大学病院小児科
- 東海大学病院小児科
- 横須賀共済病院小児科
- 大田総合病院小児科
- 八重山病院小児科に勤務
- 2003年5月~ やすだこどもクリニック
当院の紹介
診療方針

お子さまの健康に関して気になること全般を拝見させていただきます。
- 現在主流になっています科学的根拠に基づいた治療方針である各ガイドラインをベースに、お子さんの全身状態や体質などを考慮して、その時に最適な指導や治療を行います。
- 必要があれば、適切なほかの医療機関をご紹介いたします。
- 特にお子さんの予防接種が多種多様になっておりますが、適切な対応が可能です。
- 血液専門医であった経験を生かして、血液検査の異常や感染症などに関して適切に対応しております。
- スギ花粉症の新しい治療法である舌下免疫療法にも対応可能です。
また、お父さんやお母さんの健康に関しましても可能な限り対応しております。
お子さまの気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。
更新日:2023-01-11